為替とは関係はないですが、為替ラジオに出演して頂いたアナウンサーの小原さんの新書です。

出版社名 エイチアンドアイ
書籍名 負け犬のシアワセ
著者名 小原 隆子 著
出版年月  2004年11月
ISBNコード 4-901032-74-7
価格 1,470円 (税込)



為替のプロがやさしく教える (サブタイトル)
ドル円ユーロ投資入門 (メインタイトル)
松田哲(Satoshi Matsuda)著

定価:本体1800円+税 発行:日経BP社
発行日:2004年6月28日
[キャッチコピー] 「銀行手数料」に負けずに 外貨投資でしっかり稼ごう!
●わかっているようで実はよくわからない外国為替取引のABCを、ベテラン・ ディーラーがライブ感覚でレクチャーします。多くの日本人が「円だけじゃ不安 …」と感じている今だからこそ必読の一冊です。
●「手数料が高い」「売買したいときに売買できない」という外貨預金の欠点を ズバリ指摘。より合理的な「外国為替証拠金取引」の使い方とリスク・ヘッジの 実戦テクニックを紹介します。
●「ドル/円」「ユーロ/ドル」「ユーロ/円」の相場動向とトレンドをわかり やすく説明。「切り上げ」が話題になっている中国・人民元への対応方法も解説 します。
●金融のプロも注目する定番サイト「フォレックス・ディーラー物語」に筆者が 書き綴ってきた「外国為替取引 実践用語集」も初収録。

[著者紹介] 松田哲 早稲田大学法学部卒業後、三菱信託銀行入社。外国為替・資金業務を担当し、ニ ューヨーク支店勤務。同行退社後、ファースト・インターステート銀行、パリバ 銀行、クレディ・スイス銀行、オーストラリア・コモンウェルス銀行、住友商事 を経て、現在は、法人・個人向けの外国為替に関するコンサルティング業務を行 う。
フォレックス・ディーラー物語(http://www.d4.dion.ne.jp/~smatt/)主宰 。

[目次]
■第1章 ドル円ユーロ分散投資のすすめ
資産を外貨で持つべき理由
  分散投資としての「外貨」
  「円の価値」は常に変わっている
  「円だけ」では安心できない
  為替リスクと上手につき合うために
「外国為替取引」とは何か
  「お金」を売って「お金」を買う
  「ドル/円を買う」=「ドルの資産」+「円の負債」
  マイナス(負債)を生かすという考え方

■第2章 外国為替の基礎知識
外国為替市場は公平で、透明性の高いマーケット
  外国為替市場は銀行間のネットワーク
  「ディーラー」と「ブローカー」
外国為替レートはどのように決まっているのか
  「ビッド」と「オファー」
  「仲値」とは何か?
  「公表停止」と「市場連動」
為替のディーリングはどのように行われるのか?
  売値と買値を同時に提示するのがルール
  「ユアーズ」「マイン」そして「ダン」
  外国為替取引は「差金決済」
外国為替取引の歴史を振り返る
  ポンドと金本位制
  ブレトンウッズ体制――金・ドル本位制へ
  スミソニアン体制――変動相場制への移行
  プラザ合意とドル安・円高
  欧州統一通貨「ユーロ」誕生
ユーロ誕生と市場へのインパクト
  通貨が違うと為替リスクが生まれる
  通貨統合は固定相場制への回帰

■第3章 個人でできる外貨投資
日本人が投資できる外貨商品の種類と特徴
  「共通のリスク」と「固有のリスク」
  外貨預金は「高い手数料」に注意
  売りたいときに売れないリスク
  外貨預金の「固有のリスク」を避けるには
「外国為替証拠金取引」とは何か?
  「売り」から入ることも可能
  「レバレッジ」の利点と危険
  手数料は1ドル当たりわずか10銭程度
  1日24時間、好きなときに売買できる
  わずかな値動きで大きな利益
  わずかな値動きで大きな損失
  「ショート(売り)」で利益を上げる
  「買い」と「売り」の金利差を受け取る
  金利にもレバレッジが効いてくる
  「ストップロス」で強制的に損切り
外国為替証拠金取引の実践テクニック
  損切りには欠かせない「逆指値」
  OCO(成立したら片方はキャンセル)
  If Done(もしも成立したら…)
  If DoneとOCOの併せワザも
  レバレッジを使わずにリスクを下げる
  レバレッジを使わなくてもメリットはある
外貨証拠金取引は事業者の選択が重要
  外国為替証拠金取引は「相対取引」
  「価格」の安さは総合的に判断すべき
  事業者の取引銀行も要チェック

■第4章 ドル円ユーロ相場の見方・考え方
為替レートはなぜ動くのか?
  「通貨は国家なり」
  金利の差が為替レートに表れる
  ニュースは「きっかけ」にすぎない
  「有事のドル買い」は本当か?
  為替レートは投資家の心理で動く
「日銀介入」はなぜ行われるのか?
  介入には損切りで対応するしかない
  「非不胎化」とは何か?
メジャーな通貨とマイナーな通貨
  なぜドル・円・ユーロの3通貨なのか?
 「ドル/円」の見方
  95〜98年の上昇トレンド
  98〜99年の下落トレンド
  99年からの上昇、そして再びドル高・円安へ
  大きな資金の流れには時間がかかる
「ユーロ/ドル」の見方
  ユーロ取引開始からの下落トレンド
  ドルからユーロへの資金移動が鮮明に
「ユーロ/円」の見方
  「ドル/円」が上がれば「ユーロ/円」も上がる
  「ユーロ/円」は「糊代」が大きい
中国の「元」は買いなのか?
  「ドル売り・元買い」のポジションを作るには?
  「切り上げ」の先には「変動相場制」

■外国為替取引 実践用語集



「外貨建て投資入門&実践ガイド」
 エム・ケイ・ニュース社
佐藤利光・だいまん共著

外貨投資のノウハウを基本から解説
定価(本体1000円+税)
郵送料 :250円
お申込み: メール     FX Strategic Co-opでの在庫は終了したました。 エム・ケイ・ニュース社へお問い合わせください。